e-PISCO掲示板
69670
主に観測データを基にした予測を書き込んでください。
旧掲示板がインターネット上の攻撃サイトになったとの報告があり、1月末までにサーバ移転とともに閉鎖します。この新らしい掲示板をご利用ください。
地震予知
-
1:サニコツ
:
2012/11/10 (Sat) 09:42:52
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_698100/698053/full/698053_1352508172.gif
第1回目
距離:近・中
プレートライン:太平洋
震源:茨城県から宮城県
震度:3から5弱(M4.5~5.2)
発震タイム:7時間~84時間(4日間)
補正値:なし
-
2:サニコツ
:
2012/11/12 (Mon) 07:09:15
-
今朝、新たに東日本に予兆を捕捉いたしました。
距離:近・中
プレートライン:太平洋
震源:千葉県から北海道
震度:3から5弱(M4.3~5.2)
発震タイム:4日間
補正値:なし
-
3:サニコツ
:
2012/11/12 (Mon) 20:29:47
-
本日二回目の予兆捕捉です。ロシアや北米に発震することもあるかもしれませんが、国内では東日本の福島県より北方です。
距離:長・超長距離
プレートライン:太平洋
震源:国内では福島県から北海道
海外ではロシア若しくは北米、中米
震度:4から5強(M5.0~海外では7.6まで)
発震タイム:(37時間)2日間
補正値:なし
-
4:サニコツ
:
2012/11/13 (Tue) 23:30:24
-
昨日と同じレベルの予兆捕捉です。ロシアや北米に発震する確率が高いですが、国内では北海道に発震することもあります。
距離:長・超長距離
プレートライン:太平洋
震源:国内では福島県から北海道
海外ではロシア若しくは北米、中米
震度:4から5強(M5.0~海外では7.6まで)
38時間以内の発震です
-
5:サニコツ
:
2012/11/16 (Fri) 22:05:47
-
第1回目の結果
①11/10の20:25ステルス予知(第40回目)4日以内に茨城県から宮城県に震度3から5弱(M4.5~5.2)
)====⇒11/11の14:16に福島県沖に震度3(M4.4)が発震(発震タイムは44:27でした)
②11/12の7:04T-アラート(1回目)4日以内に千葉県から北海道に震度3から5弱(M4.3~5.2)====⇒11/12の20:16に発震した鳥島近海の震度1(M5.8)が該当地震と思われます。(発震タイムは16:49でした)
③11/12の20:26T-アラート(2回目)2日以内に国内では福島県から北海道 、海外ではロシア若しくは北米、中米に4から5強(M5.0~海外では7.6まで)====⇒11/13の05:42にアラスカに(M6.4)が発震(発震タイムは10:43でした)その後チリ(南米)に(M6.0)の発震がありましたが、今回の予知範囲ではありません。
④11/13の19:10T-アラート(3回目)38時間以内に国内では福島県から北海道、、海外ではロシア若しくは北米、中米に震度4から5強(M5.0~海外では7.6まで)海外の発震確立が高い====⇒11/15の4:02にチリ(南米)に(M6.1)が発震しましたが、今回の予知範囲ではありません。その後、11/15の18:00にメキシコに(M6.0)が発震(発震タイムは50:17でした)
-
6:サニコツ
:
2012/11/26 (Mon) 22:22:32
-
第2回目の地震予知
東日本の太平洋側に予兆を捕捉いたしましたので地震予知いたします。
距離:近・中
プレートライン:太平洋
震源:茨城県から岩手県(小笠原方面だったらごめんなさい)
震度:3から5弱(M4.3~6.4)
発震タイム:76時間+雨天24時間=100時間(5日間)
-
7:ベルナルド
:
2012/12/21 (Fri) 20:27:58
-
12月21日午後7時50分ごろカラス?が2羽立て続けに何組も北北東から南南西に飛び去る。
-
8:>ベルナルド
:
2013/04/01 (Mon) 14:17:24
-
いつの日もどこかでカラスは飛んでいる。
銅像が空を飛んでたら何かの予兆だろうけど。
カラスは飛びます。大丈夫ですか?
-
9:てっさん
:
2013/05/07 (Tue) 21:34:58
-
今日5/7
FMラジオ混線
大分放送→中国語放送